人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ヨモギ団子を作りました。
 幼稚園の子育て支援イベントとして開かれた、
 ヨモギ団子作りを体験してきました。

 始めに手渡された、作り方。

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_21495277.jpg

 ①ヨモギの新芽を摘んで、よく洗う。

 ②スプーン1杯の重曹で茹で、アク抜きをする。

 ③ザルで水を切り、冷水でさらす。

 って…

 多分アク抜きまではやったものが用意してあるんでしょうね、なーんて、
 ご一緒した保護者のかたとお話ししていると、


『 それではヨモギを摘みに行きま〜す。並んで下さ〜い 』 との声。

 すりこぎと粉コネコネで幼稚園児を満足させるイベントだと油断していたので、
 マジそこから!?と驚きました。

 で、歩いて案内された場所は…

 雑草の生い茂る、空き地。

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_21531533.jpg

『 この辺りでヨモギを摘んで下さ〜い 』 って、

 あ、ヨモギって雑草 ( というか雑草のように繁殖力が強くてどこでも自生している ) だったのね、と初めて知った父でした。

 植物博士への道のりも遠いなぁ。

 とはいえ、所詮幼稚園児が食べる団子に混ぜるだけ。
 2つか3つか摘めば良いのかと思ってましたが、甘かった。
 多分その10倍くらいは ( 必要で ) 摘んだと思います。

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_21551133.jpg

 さて、アク抜き作業は見学し、
 茹でたヨモギを磨り潰す作業に入ります。

 当然お姉ちゃん(6さい)も弟(3さい)も、やりたがりますが、
 すりこぎ も すり鉢 もひとつしか持ってきていません。

 こんな時は、
 まず初めに、下の子からやってもらいます。

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_2158750.jpg

 そうして

 上の子が騒ぐ前に、
 すかさず上の子に耳打ち

『 見ててごらん、キッチャンは一生懸命やってる気になってるけど、
 まだ上手に出来ないからね、あとでアーイチャンが仕上げをしてね 』 って。

 お姉ちゃんは、自分は仕上げを任されたんだ、と、大人扱いされたことで満足してくれます。
 クスクス笑いながら。



 続いて白玉粉をこねる作業が始まった途端、今度は二人ともそっちをやりたがり、再び争い。

 今度は一旦お姉ちゃんにやらせてみたところで、

 お姉ちゃん、君オモチャのマニキュア塗ってるじゃん!と気付く。

 水で濡らすと剥がれるんだよね、それ。大丈夫か?

 急いで洗って剥がしてくるように指示。そして弟にバトンタッチ、と、
 マニキュア騒ぎも良いきっかけになりました

 僕はといえば、
 子供たちをなだめたり調子に乗せたりしながら中途半端に止まっていた磨り潰し作業を行い、粉まるけの手で写真撮ったり、結構バタバタ。
 まあ、子供と遊ぶというのはそんなもん。

 意外と繊維がシブトくて、潰すのも大変でした。まだまだ途中の画像。
ヨモギ団子を作りました。_c0259834_2213875.jpg



 こねた白玉粉に、磨り潰したヨモギを混ぜたら、なんだか美味しそうな緑色に。
ヨモギ団子を作りました。_c0259834_2204451.jpg



 順番に茹でてもらって、完成です。

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_222378.jpg

 さて、

 お味のほうは、




 きな粉味!

ヨモギ団子を作りました。_c0259834_223952.jpg



おきてがみ
by new-ikumen | 2013-06-03 22:06 | 父育ち(子育て)


<< 上を向く。 再認識しました。 >>