人気ブログランキング | 話題のタグを見る
子供に寄り添う
 読みました。

子供に寄り添う_c0259834_3591880.jpg

『 天の瞳 幼年編Ⅰ 』 ( 灰谷健次郎さん / 角川書店 )

 奔放な幼児(やんちゃんな悪ガキ)と、保育園を開園した先生たち、親たちのお話。

 子供を持つ親として、立派な親だとは思っていませんが、
 だからこそ、悩んだりしながらも、
 立派でなくても良いから、立派な親とはどういうもんだろうと考えることが大切なことじゃないかなと思ったり、しています。

 やんちゃくちゃ坊主を相手に、どう接していけばよいのか悩みつつ、色んな意見を取り入れて、成長していく先生、保護者達の物語、なんでしょうか。
 まだまだ続編が続きます。少年の成長に合わせて進行していくんでしょうか。
 続きもじっくり楽しく味わっていきたいと思います。

 型にはめることが教育じゃない。子供に寄り添ってあげることこそ大事、というスタンスの幼児教育に、そうだそうだ、と頷いて読みました。

 結構古い物語ですが、全然古さを感じません。理想論ばかりで現実離れしているとも感じません。
 登場する若い先生や保護者と一緒に、僕も一歩ずつ素敵な大人に近付けると良いなと思います。


おきてがみ
# by new-ikumen | 2014-02-20 04:14 | 人生を豊かにする読書
聞いて驚け~
 つい先日作ったキョウリューブラックのお面ですが、
 気が付いたらちゃんと色が塗ってありました。

聞いて驚け~_c0259834_3331617.jpg

 いやね、弟クン(4さい)の塗り方の豪快さが、好きです。
 塗り残しやはみ出るのを許さない雰囲気の几帳面なお姉ちゃん(1年生)とは大違い。

 そして、細かいところですが、白のクレヨンでラインを入れていたのに感動。
 そうそう、そんな感じだったよね。よく覚えてるな

 一方、よくお地蔵さんの絵を描いている娘ですが、
 なんだかウルトラマンのようになってます。

聞いて驚け~_c0259834_3333580.jpg

 実は、お雛さま(お内裏様か)の絵を描こうとしていたんです。
 だから、烏帽子ですね。多分。

 うん、そう見ると、上手上手、って思いますが、


 実は、


聞いて驚け~_c0259834_3335062.jpg

『 お正月 はやくこいこい お正月 』

 おーい。
 子供ならではの季節感(笑)

 確かに、子供の頃って、お正月が過ぎたと思ったら翌年のお正月を楽しみに、あと何日!とか言ってたな、と思い出す。

 先日頂いた可愛らしいお雛さまデザインのバッグを見ながら、描く。

聞いて驚け~_c0259834_334588.jpg

聞いて驚け~_c0259834_3383177.jpg

 筆ペンって楽しくて良いなぁ。
 汚れないし、準備も楽だし(手間をかけることこそ教育って気もしますが)
 カラーの筆ペンも買っちゃおうかと思ったり。

 何気なく撮った、描いている姿の写真ですが、
 姉弟の視線の交差がなんだか良い雰囲気で、ほっこり気分になりました。

聞いて驚け~_c0259834_3384855.jpg

 写真撮ってないで、生の目で見ていてあげるのがもちろん大事でしょうけど、
 気が付かなかったことに後から気が付けるのは、写真(やビデオ)ならではで、それも良いと思う。


おきてがみ
# by new-ikumen | 2014-02-20 03:53 | 子供たちの作品
おひなさまを飾りました。
 先日、お姉ちゃんがバレエ教室へ練習に行っている間に、
 弟(4さい)とお雛様を出しました。

 フレームの組み立ても (邪魔しないで) 手伝えるようになったし、
 写真と見比べながら並べようとしてくれたり、成長したなぁと感じました。

 手の届く下の方は、息子が並べてくれた状態。

おひなさまを飾りました。_c0259834_1552417.jpg

 結構 (いや、かなり) 適当です(笑)

こっちむきのほうが良いんじゃない? 』 とか言いながら、横向きに置いてみたり。
 写真と見比べてたのは、その通りにするんじゃなくて、より良いしようとしていたのかな。

 上の方の段は僕が並べたんですが、
 太鼓とか笛とか、飾るの完璧に忘れてました。

 あとから気付いて飾ってくれた妻に感謝。


 ちなみに、お雛様の仕舞ってあった箱を階段状に並べて、
 家にあるお人形、ぬいぐるみを並べるのは、
 僕が子供の頃(姉、妹も子供の頃)に実家でやっていたこと。

 ちゃんと赤い布を敷いて、お雛様っぽくできていたんですが、
 そういう布はなく、もの寂しい雰囲気になってしまいましたが、
 僕は (ここだけは) 楽しみました
 ほげちゃんも飾ったんだけど、すぐに息子に引きずり下ろされてた~。

 季節の行事とか、伝統行事とか、正直、やらなくたって季節を感じられるし、子供の幸せを願うこともできますが、できる範囲でやっていきたいなと思います。

 楽しみのほとんどは、実際不必要なことにあると思いますし。

おひなさまを飾りました。_c0259834_241484.jpg

 子供たちはこんな可愛らしいものを頂きまして。
( 中に入っているお菓子に目が釘付けでしたけど )

おひなさまを飾りました。_c0259834_27378.jpg

 さっそくこれ見て絵に描いていたお姉ちゃん。
 きっと絵が上手に描けるようになると思うな。


おきてがみ
# by new-ikumen | 2014-02-20 02:16 | 他愛のない日記
昨日の作品
 昨日の己書道場。

 大作になりました。いつものハガキサイズではなく、色紙です。

昨日の作品_c0259834_23242724.jpg

 僕はとにかく、色塗りに自信がなかったのですが、
 簡単にできてしかも色々な質感を上手に出せる水彩テクニックを分かりやすく説明してもらえ、
 間近でお手本を見せてもらえるため、僕でもこんな素敵な木が描けました。


 いつもは、描いた後まだまだだな~と結構凹むんですが、今回は、
 そこそこ上手に描けたんじゃね?と、自分採点50点以上の出来!
 満足!


 それでも、
 みんなの作品と並べると、

 あそこはあのくらいの大きさがもっと格好良いな、とか、
 文字のバランスはあんな感じのほうが良いな、とか、
 色々と、まだまだ素敵にできそうなポイントに気付くことができます。

昨日の作品_c0259834_23281440.jpg

 書こうとしている文字が多い!って思ってるせいで、
 木が小さくなってるな、と。もっと豪快に、描いたほうが良いな、と思いました。

 まだまだいっぱいの伸び代にバンザイ!

 楽しく過ごせました。飲んで帰ってあとが大変でしたけどっ!


おきてがみ
# by new-ikumen | 2014-02-14 23:36 | 日々の暮らしの中の幸せ
いまさら獣電戦隊
 一昨日だったかな、朝、
『 キョウリュウブラックのお面作って~ 』 と、唐突にお願いしてきた息子(4さい)。

 えー、キョウリュージャー(TV放送)終わったとこだぜ~。

 とは言わないで、作りました。

 と言っても、段ボールに顔描いただけ。

 でも、その日帰宅したら、ちゃんとお面になってました。

いまさら獣電戦隊_c0259834_22201954.jpg

 この前のは折り紙で作ってましたが、今回は、広告を折って、結構丈夫。

 キョウリュウブラックですが、幸い黒のクレヨンがなかったため、
 塗りつぶされずに済んでいます。

 なんで今更キョウリュージャー!って思ってしまいますが、

 昨日、電池を作りかけの状態も、見掛けた。

いまさら獣電戦隊_c0259834_2223498.jpg

 したら、今日作ってた。

いまさら獣電戦隊_c0259834_22241810.jpg

 キョウリュウの細かい絵も、上手に切って、自分で貼ってました。

 あとには、こんな意味のわからない新聞紙が残されていましたけどね、愛嬌愛嬌。

いまさら獣電戦隊_c0259834_22243395.jpg

 今更作るひとはいないかもしれませんが、
 新聞紙の一番長い長さを電池サイズの幅で切り、4枚くるくる巻けば、丁度電池サイズになります。
 そうやって、作ってあげたのに、
 無視して、正方形を何枚も重ねて丸めて作りましたよ。頑張った4歳児!

 何して遊ぶのかと思ったら、
 ずっと前に作ったガブリボルバーに、ガブリンチョしてました。

いまさら獣電戦隊_c0259834_22295673.jpg

 もう少し気合いを入れて作ったガブリボルバーがあるんですが、
 リボルバーを回転できるように作ったほうがお姉ちゃんの、という約束を、
 ずっと健気に守っている弟。

 お姉ちゃんもうそんなので遊ばないから使えば良いのに。
 変なところで真面目です。

 自分で描いたガブリボルバーのほうが、本物っぽいぜ。

いまさら獣電戦隊_c0259834_22301739.jpg

 で、レッドバスターのヘルメット被って、
 戦極ドライバーを腰に巻き、

 戦いしよーぜ、と言ってきた。

 色んなヒーローまぜこぜで、
 お前は誰だ(笑)って感じですが、
 楽しかったです。
 幸福なひとときでした。叩かれて痛かったけど。


おきてがみ
# by new-ikumen | 2014-02-14 22:36 | 子供たちの作品