人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ようやくできて嬉しいこと
 先日パソコンを組み立てました。
 その時、それまで使っていたDVDドライブを新しいマザーボードに接続するため、コネクタ変換基盤と一緒に購入していたものがありました。

 それをようやく (!) 接続できたので、公開します。じゃーん。

ようやくできて嬉しいこと_c0259834_2241573.jpg

 USB外付けHDDやUSBメモリを接続して、無線サーバーとして利用できるというもの。
 NAS対応のHDDじゃなくても良いという、代物。(MZK-SN300N2)

 パソコン組み立てによって、内蔵HDD容量が増えたので、外付けHDDの存在がちょっと浮いたような感じになってしまうな、と思っていましたが、サーバ化できれば、同時期に購入したkindle fire HD 8.9からも読み書きできて便利では?と思ったのです。2000円以下ですし。

 接続には苦労してしまい、日が経ってしまいましたが、終わってみれば、単純なこと。
 簡単に接続できるものだと思います。

 この製品の口コミ評価は賛否両論分かれているようですが、安価なので、ひょっとして僕と同じように苦労している人もいると思うのです。そんな誰かひとりくらいのために、書き残しておきたいと思います。

 マニュアルを見て素直に従えば、パソコンとの (無線) 接続は難なくできると思います。
 でも、他の媒体から接続するためのマニュアルがないので、僕はこれに苦労したのです。

 パソコンから接続するときは、こんな風に、
 デフォルトのユーザ名 (admin)、パスワード (password) を入力して接続します。
ようやくできて嬉しいこと_c0259834_22533885.jpg

 でも、このユーザ名とパスワードでは、kindle fire HD 8.9からは接続できません。

 では、どうするかというと、まず、パソコン側でユーザを登録する必要があります。
 ブラウザでIPアドレスを入力して設定画面を開きます。

ようやくできて嬉しいこと_c0259834_22493725.jpg

 左側の背景ブルーのところで 「ファイル/FTPサーバ」 を選択し、
 ユーザを登録します。
 kindleからは、ここで登録したユーザ名、パスワードで接続します。

 kindleから、あらかじめインストールした 「ESファイルエクスプローラ」 を起動します。
 そして、2回画面を左へスクロール

ようやくできて嬉しいこと_c0259834_2241154.jpg

[新規] をタップして、FTPを選びます。
( サーバー/スキャン、と表示されるところ(LAN)ではありません。)

 あとは、サーバの欄に接続するサーバのIPアドレス(***.***.**.253)と、先ほど設定したユーザ名、パスワードを入力、
 エンコードにJapanese(Shift_JIS)を選択してOkすれば完了です。

 これだけのことに苦労してしまったので、相互認識できた時には、とても嬉しかったのです。
 自分の根気を褒めてあげることにします。


 本当は、いつもネットでしているデジカメ写真の現像 (お世話になってます>vivipri) を、
 kindleからもできると良いな、と思っていたのですが、
 残念ながらAndroid向けのアプリがないようで、できませんでした。残念。

 電子書籍には興味薄いので、正直、ウチでは役立つ場面が想定できません(笑)。
 まぁ、多少、暗号化とかの勉強になったかな。


 色々見たり音楽聴いたりしたい人には、保存容量が増えるということですし、パソコンからも操作 (読み書き) できるので、なかなか優れものではないかなと思いました。


おきてがみ
by new-ikumen | 2013-04-18 23:03 | 他愛のない日記


<< ひらがなの練習。幼児編 先生は素晴らしい。 >>